ポートフォリオ

ポートフォリオ

こんにちは、星井と申します。キャリアスクールで学習しながら、Webライティングやブログ運営を行っております。

ブログで発信している内容は、地元や現在住んでいる地域の良さを伝える記事や、おひとり様向けスポット紹介記事です。実際に体験して感じたことを丁寧に伝える文章を心がけています。

本ページでわかる内容

☑経歴
☑強み、大事にしていること
☑実績
☑興味関心のあること

実績が先に知りたい方はこちらからどうぞ。

簡単なプロフィール
Twitter
note

Yahoo!ニュース エキスパートで地域情報記事を書いています。

経歴

これまでの経歴を簡単にご紹介します。

略歴
  • 1994
    山梨県出身

  • 2017
    4年制大学を卒業

    生物学専攻

  • 2017
    CRO(医薬品開発業務受託機関)企業に入社

  • 2022
    転職

    プロジェクトの立ち上げ業務を経験するため、同業他社へ転職。

  • 2023.3
    退職、キャリアスクールに入会

    会社に頼らない自分のスキルを身につけるため退職を決意。キャリアスクールSHElikesに入会。

  • 2023.4
    WordPressでブログ開設

これまでの業務内容

医薬品開発支援の仕事を約6年経験しました。主な業務内容は、患者情報のWebシステムへの入力、医療機関への問い合わせ対応、医薬品の安全性情報管理業務などです。

特に力を入れた活動

  • チームマネジメント
  • 納期管理
  • プロジェクト窓口業務

他、資材印刷製本発送、ヘルプデスク業務(電話・FAX・メール)、会社プレゼンテーション資料の作成及び発表なども行いました。

できること

スキル

  • 取材・インタビュー記事の執筆
  • セールスライティング(スクール課題にて実践)
  • SEO(SEO検定1級合格 2023.6.27)
  • WordPress入稿
  • データ入力(前職にて、患者情報のWebシステムへの入力を5年ほど経験)
  • 写真撮影・Photoshop画像編集

得意なこと

●多くの情報を収集し、その中から必要な情報を簡潔にまとめること

前職では、臨床試験のプロトコルから必要な項目を抜けなく洗い出し、Webシステム入力画面のデータを作成していました。膨大な情報量から必要な情報を整理する力が身に付きました。

現在、インタビュー内容を整理する際や、SEO記事の情報収集に活かされています。新しい知識を得ることが好きなため、特に情報収集には力を入れています。

●地域の良さやスポットの魅力を見つけること

高校時代は放送部に所属し、地元の特色をPRする動画(30秒CM)を制作しました。活動をきっかけに、地域の良さの見つけ方や、魅力的に発信する方法を学びました。

その後、大学進学や就職、転職のため地元を離れ引っ越しを数回繰り返していますが、どの土地でもその地域の良さを自然と探しています。街をただ散策するだけでなく、お店の傾向や外観、行き交う人のファッションや流行、季節の移り変わりによる風景の変化など、周囲にアンテナを張っています。

実績

記事執筆

インタビュー執筆例

職場でのコミュニケーションに悩む人へ。「一人でやろうと思ったらできないから」SHEmoneyのブランド責任者が大事にしている、仲間との関わり方|YurI
自分の業務で手一杯になり、一緒に働くメンバーと上手くコミュニケーションを取れていない、そう悩むことはないだろうか。 女性向けのマネースクールSHEmoneyのブランド責任者を務めている松尾さん。新卒で入社した大手企業のキャリアをそのまま歩むのではなく、当時10数名ほどのスタートアップ企業へ転職という大きなキャリアチェン...

キャリアスクールのWebライティング課題で執筆しました。働く女性のためのWebマガジンへの掲載を想定しています。ゴール設定は「読者に明日から前向きに仕事を頑張ろうと思ってもらう」です。

ポイント
  • 現場の温度感やインタビュイーの人柄が伝わる記事を意識しました。
  • 「コミュニケーションに対する思い」に焦点を当てて話を展開。
  • キャリアスクールの添削では、「現場の温度感を伝えようと丁寧に文章を作成している」「記事のテーマが保たれている」「ライター視点での補足がわかりやすい」とフィードバックをいただきました。

地域のお出かけスポット記事:☑【2023年混雑情報】スパメッツァおおたか竜泉寺の湯は朝一で行くべき理由

行列ができるほど人気のスパ施設を、混雑予測やインターネットの情報ではなく自分で実際に利用して情報をまとめました。千葉県内の温泉・スパ好きをターゲット想定しています。混雑状況を知りたい方に人気で、当ブログで一番アクセス数が多い記事です。

ポイント
  • 読者への投げかけやお悩みへの共感を丁寧に書くことを心がけています。
  • 記事作成当初は「1日中過ごせる施設であるか」をメインテーマに、「過ごし方」「1日過ごしてかかった金額」「食事処」といった情報を載せていました。実際は「スパメッツァ 混雑」のクエリ検索からのアクセスが多かったため、検索意図に合わせて、混雑状況を分かりやすく伝える記事へリライトしました。

お店紹介記事:☑おひとりさま女子必見、東京ひとり焼肉におすすめ店「ひとり焼肉 美そ乃」レビュー

ひとり焼肉におすすめのお店を、おひとり様女子の目線から伝える記事を作成しました。ソロ活に興味はあるが踏み出せない、一人暮らしの都内在住女子をターゲット想定しています。お店のTwitterでも「女性でサクッと気兼ねなく焼肉したい方にはぜひ読んでいただきたいレビュー」と紹介していただきました。

ポイント
  • ひとり焼肉に興味のある人がどんなことに不安や疑問を抱いているか、インターネット検索やSNSを活用し情報収集を念入りに行いました。
  • 不安や疑問が解消し、「行ってみようかな?」の行動変容をゴール設定としました。

私について

好きなこと

  • 自分以外の感性に触れることや新しい知識を増やすこと(読書、映画、音楽、舞台)
  • ひとり旅を通して小さな成功体験を積み重ねること
  • 写真撮影で、心が動いた風景を私の視点で表現すること

興味のあること

  • SEOライティング、インタビュー
  • SNS運用、動画制作、セルフブランディング、コンテンツマーケティング
  • 心理学、NLP
  • コーチング、カウンセリング

お仕事で大切にしたいこと

  • 相手の立場に寄り添った提案
  • 迅速な連絡
  • 学び取る向上心
  • 責任感を持って仕事をやり遂げる

お仕事について

得意・興味のあるジャンル

  • 地域情報
  • お店紹介・取材(撮影も含めて対応可能)ー Yahoo!ニュースで記事を書いています。
  • 旅行(自然、寺院、街歩き、温泉)ー noteに旅行記録をまとめています。

納品までの時間目安

ご依頼から1週間以内。取材含む場合は取材日から1週間以内。

単価目安

文字単価:1文字1円~

ご依頼

最後までご覧いただきましてありがとうございます。

ライティングの学習を始めてから、文章を書くことが毎日楽しいです。もっといろいろな書く経験を積めればと思っておりますので、ご興味を持って下さった方はぜひお気軽にご連絡ください。

お問い合わせフォームまたはTwitterのDMよりお問い合わせ可能です。
チャットワークやZoom、Teams、Slackメールなども対応できます。操作したことのないツールでも抵抗なく対応いたします。

一緒にお仕事ができることを楽しみにしております。

いいご縁がありますように。

おひとりさま女子の自由に生きるブログ