Yahoo!ニュース エキスパート 地域クリエイター(松戸市)担当として投稿した記事を、リライトして公開しています。
『うなぎ亭 粋心(すいしん)』は、うな重1,200円から、美味しいうなぎがリーズナブルに食べられる、チェーン店にはないこだわりの店です。

- うな重サービスセット1,200円
- 「上」1,900円
- 「特上」3,400円
サービスセットは「粋心の鰻を気軽に楽しんでもらいたい」との思いから、お手軽な値段で提供しているというもの。
サービスセットだけでなく、「特上」は上の2倍で3,400円と、うな重にしては全体的にリーズナブルな価格設定です。
そうなると気になるのはお味ですよね?さっそくご紹介します。

うな重は特別な日の食事という感じがして自然と背筋が伸びますね。心なしか丁寧な動作でうなぎを口の中に運びます。すると、香ばしさがフワッと口いっぱいに広がります。
厳選したニホンウナギを使用し、外はパリッと香ばしく、中はフワッとした食感で焼き上げているとのことで、まさに外はパリッと中はふっくらでした。
タレが濃すぎず、うなぎの身の美味しさをじっくりと感じられます。「関ケ原溜まり醤油」を使用した特製のタレだそうです。追いタレもあるので、お好みで濃いめにもできますよ。
噛まなくても溶けていくような柔らかい身と、小骨が全く気にならなくてパクパク食べられました。小骨が気にならないうなぎは、骨切りや骨抜きをしたり、蒸す過程で柔らかくしたりと丁寧に処理をしているそうです。
子どもの頃は小骨が苦手でうなぎがあまり得意ではなかったのですが、専門店のうなぎはこんなに違うのですね。お子さんにも安心して食べさせてあげられるでしょう。
漬物やお吸い物も、合間合間にいただくのにちょうどいいです。伝統的な奈良漬のお店「奈良屋本店」の奈良漬だそうです。
国産うなぎは並で3,000円ほどの場合もあるので、1,900円でこれだけ美味しいうなぎを食べられるのはありがたいです。

ほかにもローストビーフやひつまぶしなどもあります。
A5ランクの国産黒毛和牛のローストビーフとうなぎを同時に楽しめるハーフ&ハーフ重(1,900円)も気になりました。
サービスセットは数量限定のため、平日13時過ぎだと売り切れていました。どのくらいまで残っているかは日によるそうです。

それでも、お昼ピークを過ぎた後は混雑しておらず過ごしやすかったです。

2名からのテーブル席・カウンター席もあり、肝串や白焼きで昼飲みしている方もいました。

1人で利用して、家族にテイクアウトで買って帰るのもいいですね。

お店があるのは新松戸駅から徒歩8分ほど、イオンフードスタイル新松戸店の近くです。
住所:千葉県松戸市新松戸3丁目40オーク新松戸103
定休日:不定休あり
営業時間:月~金:11:00~14:00、17:00~20:00
土・日・祝:11:00~15:00、17:00~20:00
コメント