【千葉県松戸市】戸定邸そばの隠れ家カフェ『3108(サトウヤ)』畳で過ごす贅沢なひととき

Yahoo!ニュース エキスパート 地域クリエイター(松戸市)担当として投稿した記事を、リライトして公開しています。

戸定邸近くの線路沿いにひっそりと存在するカフェ『3108(サトウヤ)』は、畳の和空間でゆったり過ごせる隠れ家カフェです。

「こんなところにお店が?」と初めて訪れるときにはびっくりしますが、扉を開けると、駅前の喧騒から離れた憩いの場が広がっていますよ。

カウンターのある1階は白を貴重としたギャラリースペース。店員さんは着付け師で、アンティーク着物の展示や着付け、着物の貸出なども行っています。

そして、1階のカウンターで注文を済ませて、靴を脱いで2階に上がります。少し急な階段をドキドキしながら上がると、畳の1室に案内されました。

窓から入ってくる心地よい風と、電車の音、鳥の鳴き声、下の階で作業をしている音、畳のにおい、なんて落ち着く空間なのでしょう。

日曜日のお昼なのにこんなにゆったりと過ごせるとは。

今回注文したのは3種類ある自家製シロップのうち、はちみつ梅」をソーダでいただきます。甘さと酸っぱさがちょうどよく、とっても美味しい。暑い日だったので、火照った身体に染み渡りました。

中には梅が2個も入っています。こちらは「残す方もいるのですが、実がおいしいのでぜひ食べてください」とのこと。

『芋焼き』『お雑煮』など食事メニューも評判のようです。日常から離れて一息つきたくなったらまた足を運ぼうと思います。

アクセス

松戸駅からは戸定邸に向かい、そのまま戸定邸を通り過ぎて坂を下ります。

「戸定邸近く」という情報はあるものの、本当にたどり着けるのかやや不安になりながら線路沿いを歩いていくと、白い看板が目に止まります。

基本情報 3108(サトウヤ)

住所:千葉県松戸市松戸1577-7
営業日:金曜日、土曜日、日曜日(不定期、お店のSNS参照が確実です)
営業時間:11:30〜17:00

コメント

タイトルとURLをコピーしました