Yahoo!ニュース エキスパート 地域クリエイター(松戸市)担当として投稿した記事を、リライトして公開しています。
上本郷駅前にホッとするカフェを見つけました。『さんさんカフェ』は、大きな窓と手作りトーストが魅力の居心地カフェ。
雑貨展示やワークショップも楽しめ、味噌汁やヨーグルト付きモーニングで一日を元気にスタートできます。

建物前には手書き看板が。「ウェルカム!」と言わんばかりの開放的な雰囲気に、階段を登る足取りも軽くなります。
店内の雰囲気

店内に足を踏み入れると、広めのカウンター席と奥さんの笑顔が目に入ってきて、続いて奥のほうに大きなガラス窓が見えます。
窓際席を利用することにしました。ステンドグラスから差し込む柔らかな日差し、窓から入ってくる心地よい風。初めて入るお店なのに、すぐにリラックスできるほどあたたかい空間です。
モーニングメニュー

手書きのメニューからもお店のあたたかさが伝わります。
モーニングメニュー トースト(750円)

モーニングメニューはおにぎりもしくはトーストセットにコーヒーがついてきます。
トーストセットにはゆで卵、ヨーグルト、味噌汁がついてきます。
トーストがもちもちで美味しかったです。食パンは自宅で焼いているのだそうです。
味噌汁がついていると、家庭的な朝ごはんという感じがしますね。
ヨーグルトと味噌汁をセットにしているのは「発酵食品であるヨーグルトと味噌を摂って、一日を元気に過ごしていただきたい」とのお店の願いが込められています。
ほかに、ナポリタンや日替わりカレーなどランチメニューも人気です。ケーキ、プリンなどのスイーツも手作りされています。

ちょうど食べきった頃にそっと出てくる食後のコーヒー。オリジナルマグカップが可愛らしいですね。
雑貨販売や展覧会

店内では本や雑貨の展示・販売も行っています。雑貨や本に値段がついてるものは購入可能です。
ハンドメイドの雑貨の販売や、クリエイターさんの展覧会、ミニライブ、ワークショップなどを積極的にされているとのこと。

訪れたときは『大野たかし&ねこたち展』を開催しており、ねこちゃんのイラストやグッズが店内を盛り上げていました。
「よかったら見て回ってくださいね〜」のお声がけもあり、注文後は展示をみて周りながら過ごしました。
店内で過ごす間も、クリエイターさんを目当てに訪れる人や、ワークショップに参加希望のお客さんなどが訪れて、そのたびに奥さんがハツラツと対応されていました。
開業から3年ほどのお店とのことですが、まるで何年も前からこの地域に根づいているような雰囲気がありました。
大きな窓の明るい店内、気さくに話しかけてくださる奥さん、居心地の良い店内でよい朝が過ごせました。
初めてでも常連のような感覚になる居心地の良さを、あなたも感じに行ってみては。
住所:千葉県松戸市仲井町2丁目6−4 キャッスル渡辺 201
定休日:月曜日、木曜日
営業時間:9:00〜17:00
コメント