【千葉県松戸市】サクサクチキンと具沢山キンパが魅力『カントンの思い出ペダルチキン』

Yahoo!ニュース エキスパート 地域クリエイター(松戸市)担当として投稿した記事を、リライトして公開しています。

松戸駅西口から徒歩7分ほど、根元の交差点近くに、可愛らしいにわとりのイラストがいっぱいに描かれたユニークな店構え。『カントンの思い出ペダルチキン』は、韓国料理を扱うテイクアウトとデリバリー専門店です。

メニューはフライドチキンやクリスピーチキン、キンパがメイン。キンパは韓国風海苔巻きのことで、日本でいう太巻きのような感じです。

フライドチキンはクリスピー、旨辛ソースのヤンニョム、あまじょっぱいハニーバターなど種類豊富。ソースも10種類から選べます。

キンパはツナマヨやチーズ、牛プルコギが入ったものなどがあり、こちらも種類豊富です。

店内の様子です。メニューのほかにも韓国グルメがたくさん並んでいます。

ジュースやお茶、お店で手作りしている惣菜もありました。

インスタントラーメンやカップ麺、韓国のりなどが並べてあります。

支払いはPayPay払いも可能です。注文後に料理を用意するため、店内の椅子で10分ほど待ちました。

フライドチキンとキンパがセットになった「弁当ボックス(ペダルキンパ 1150円)」を注文しました。

チキンとキンパの種類を選ぶことができ、ソースの追加も可能です。今回はクリスピーのフライドチキンと、ハニーマスタードソースに。

大根ピクルスがついてきました。受け取ったあとに袋から漂ういい匂いに食欲そそられます。

ころっとしている一口サイズのキンパには、お肉、カニカマ、人参、ほうれん草、卵焼きが入っており、韓国のりで包んでゴマがかかっています。野菜たっぷりで嬉しいです。

韓国料理は味付けがしっかりしてるイメージなのですが、塩とごま油で味付けされた具と、韓国のりの濃くない味で食べやすいです。

フライドチキン(クリスピー)は1個が大き目で、噛むとカリッと音がするほどサクサク。

そのままでも美味しくて、ハニーマスタードソースをつけると味変に。そのまま食べる、ソースを付ける、そのまま食べる、とどんどん食べ進められちゃいます。

4Pでも満足のボリュームで、少し時間が経って冷めた後でもサクサクのままおいしく食べられました。

予約も可能なので、時間が決まっている方はそちらを利用してみてください。デリバリーも対応しており、UberEATSの宅配もやっているみたいです。

基本情報 カントンの思い出ペダルチキン 松戸店

住所:千葉県松戸市根本13-1 111号室
電話番号:047-718-5928
営業時間:11:00~15:00、17:00~21:00
定休日:不明

コメント

タイトルとURLをコピーしました