Yahoo!ニュース エキスパート 地域クリエイター(松戸市)担当として投稿した記事を、リライトして公開しています。
「おべんとTanTan」は、炙り鶏やガーリックシュリンプなど豊富な手作り弁当が並ぶ人気店。秋田県産あきたこまちや豊洲直送の魚を使うなど素材にもこだわり、日替わりや本日のお魚弁当も楽しめます。
お昼ご飯に悩んでいる方は、コンビニやスーパーでお弁当を買うのもいいですが、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。790円から美味しくてボリュームたっぷりのお弁当が楽しめますよ。
メニュー

お米は秋田県大潟村のあきたこまちを使用、お魚メニューは豊洲まで仕入れに行くといったこわだりのお弁当。
本日のお魚弁当と日替わり弁当は、毎日メニューを替えて手作りしています。「飽きさせない工夫」を大切にしているそうです。
いくら美味しいメニューでも同じものばかりだとマンネリしてしまいがちですが、日替わりの楽しみがあるのは嬉しいですね!

店内にはテーブルいっぱいにお弁当が並んでいて、出しきれないものもあるみたいです。出ていないものは声をかけてくださいと言ってくださいました。
日替わり弁当

どれをみても美味しそうなお弁当の数々に悩みましたが、本日のお魚弁当『カサゴのフライ&高菜明太チーズコロッケ』(900円)をいただきます。

ほかにはアンガス牛やチキン南蛮など、お弁当屋さんではあまり見かけないようなメニューも多くて、眺めているだけでも楽しいです。

蓋を開けるとゴロッと大きなフライが!サクサクの衣と、ぷりっぷりの身を堪能できます。
お魚の身がとても分厚くてびっくりしました。これをお弁当で手軽に食べれるのは嬉しいです。

高菜明太チーズコロッケは、ペーストがふわふわで食べやすいです。カサゴのフライがサッと食べられて、コロッケががっつりとご飯が進む味で、バランスが良いです。副菜まで美味しく食べられました。
アクセス

松戸市大橋に位置するおべんとTanTan。とちのき通りから北国分駅方面に向かい少し細道に入ったところにあります。
やや分かりづらい立地ですが、松戸原木線沿いのドラッグストアを目印にするとわかりやすいかと思います。
電車で向かう場合は北国分駅から徒歩10分ほど。

お店の裏には駐車スペースがあるので車の利用も可能です。
何か用事がなければ通り過ぎてしまいそうな場所ではありますが、わざわざ立ち寄りたくなる絶品のお弁当でした。
住所: 千葉県松戸市大橋413−1
定休日:毎週水曜日、第2・第4木曜日
営業時間:10:00-14:00
コメント