Yahoo!ニュース エキスパート 地域クリエイター(松戸市)担当として投稿した記事を、リライトして公開しています。
7月1日、みのり台のアップルステーションA棟に、和食と着物『いなさく』がグランドオープンしました。本記事は、オープン初日の取材の様子をそのまま掲載しています。

和食と着物『いなさく』
『いなさく』は石川県直送の旬食材を使った和食店。焼き魚御膳や郷土料理「たらの子つけ」などを味わえるほか、リサイクル着物や小物も販売。ご主人が料理を、奥さんがリサイクル着物の販売や接客を担当しています。カウンターやテーブルで落ち着いて食事が楽しめます。
もともと松戸市内のシェアスペース『つながる古民家 隠居屋 IN kyo-Ya』で営業を続け、今回実店舗オープンとなりました。
カウンター4席、2人がけのテーブル4席、ゆったりとした店内

茶色をベースにした店内は、高級感がありつつ、ぬくもりも感じます。

テーブルとテーブルの間隔が広く、落ち着ける空気です。

カウンター奥の厨房から、いいかおりがずっとしています。
開店してすぐに、満席近くお客さんが訪れていました。「おいしい〜」というやり取りが聞こえてきて和みます。
シェアスペースから引き続き足を運んでくれるお客さんもいるそうです。
石川県の食材を中心とした和食

お店はランチとディナーの営業。
ご主人の地元・石川県の食材を直送で仕入れ、新鮮な食材をふんだんに使った和食料理です。
- 焼き魚御膳(1,540円)
- 親子丼御膳(1,870円)
- いなさく御膳(3,850円)※要予約
ランチは「いなさく御膳」以外は、予約不要で来店可能です。
筆者は旅行で石川県に行ったことがあり、食べたものすべてが美味しかったことを思い出しました。海鮮も、野菜も、そしてお米が美味しい。
そんな石川県の料理を、松戸市みのり台で食べられるなんて。
焼き魚御膳

今回いただいたのは「焼き魚御膳」。
お魚は季節によって変わり、旬のものを石川県のお魚屋さんから直接仕入れているそうです。
丁寧に並んだ小皿・小鉢ってワクワクしますよね。

どれも濃い味付けではないのに、ご飯が進むのは、絶妙な繊細な味わいなのだと感じました。
魚は身が引き締まっていますがやわらかさもあって、口の中でほどよく崩れて溶けていくようです。

こちらの見た目が特徴的なお刺身、「カサゴにタラの卵をまぶした石川のお刺身です」と丁寧に説明してくださいました。
後で調べたところ「たらの子つけ」という石川県能登地方の郷土料理なんですね。
タラは鮮度が落ちるのが早いため火を通して食べるのが一般的ですが、能登地方では新鮮なタラが食べられるため、「たらの子つけ」が郷土料理として根付いたのだとか。
近所の和食料理店では味わえない、地方の料理について、ちょっとだけ詳しくなりました。
新たな味覚を発見できるのが嬉しいです。
食べてみると、カサゴの刺身の歯ごたえある食感に、タラの卵のぷちぷち食感があわさって、面白い。クセになりそうな食感です。

ご飯は石川県津幡産のお米を使用。
もりもり食べられそうなほどおいしいご飯は、おかわりが可能です。
周りのお客さんからも「おかわり」の声が聞こえてきました。
メニューは、ランチに使う値段としては、決して安い価格ではないかもしれません。
それでも、シェアスペースの頃は予約が埋まったり、リピーターさんがいたりと。それだけ惹かれるものがあるお店なのだろうなと思っておりました。
そして、今回お店で過ごして実感しました。
リサイクル着物の販売

和食料理ともう1つの特徴が、リサイクル着物の販売。
お店に入って左側が、物販スペースになっていました。

着物担当の奥さんは、悉皆屋で経験を積んでおり、自ら仕入れや検品をして、状態がよいものを並べているそうです。

手書きのメッセージからは「着物を楽しんでほしい」という思いが伝わってきます。
着物のコーディネートやお手入れ方法なども、気軽に相談可能だそうですので、興味のある方はぜひ。
中古着物のほかに、革小物、オリジナルトートやTシャツなんかも販売していました。
店内を利用しなくても、物販のみも大歓迎とのことですので、気になる方は覗いてみてくださいね。
アクセス

みのり台駅より徒歩5分ほどのところにある、カラフルな3色の建物が目印です。八柱駅・新八柱駅からも徒歩10分ほど。
お店の専用駐車場はありませんが、すぐ店舗裏のコインパーキングが利用可能です。
「おいしいね」と言い合いたくなるお店

出てきたお料理はどれも美味しくて、ひとつひとつにこだわりや思いが込もっているのだろうなと感じました。
「おいしいね」「これもおいしい!」と言い合いなから、よいひとときを過ごしたくなるお店でした。
ぜひご家族や友人を連れて足を運んでみてくださいね。
住所:松戸市稔台1−15−6 アップルステーションA棟
定休日:毎週月曜日、第2・4火曜
営業時間:11:00〜14:30(L.O.14:00)、17:00〜21:00(L.O.20:30)
コメント