【千葉県松戸市】八柱で味わう体にやさしい本格ジェラート『Gelateria Sumi-ya』

Yahoo!ニュース エキスパート 地域クリエイター(松戸市)担当として投稿した記事を、リライトして公開しています。

八柱に本格ジェラートを気軽に食べられるお店『Gelateria Sumi-ya(ジェラテリア スミヤ)』があります。

Sumi-yaのジェラートは季節の食材や地産地消の原材料にこだわり、着色料や香料、保存料不使用で手作りされています。

おいしくてからだにやさしいジェラートを味わいませんか?

フレーバー

ジェラートは毎月新商品を手作りしており、季節ごとに販売する味は異なります。今回は以下のラインナップでした。

  • フレッシュミルク
  • ピスタチオ(+50円)
  • ギリシャヨーグルト はちみつレモン
  • アルフォンゾ・マンゴーソルベ
  • 天竜有機 抹茶
  • 勝浦の塩レモンミルク
  • ベルギーチョコレート
  • 紅ほっぺ いちごミルク
  • 将軍珈琲マスカルポーネ

勝浦の塩ミルクや松戸市返礼品である将軍珈琲といった千葉県ならではのものもありました。千葉県の食材を使ったジェラートを味わえるのはここだけです。

口コミ人気はいちごミルクやピスタチオ。見た目もカラフルで、いろんな味を試したくなります。

はちみつレモンヨーグルトなど普通のジェラート屋さんではみかけないようなフレーバーもあり、色々楽しめます。

値段
  • キッズカップ 320円
  • シングルカップ/シングルコーン 400円
  • ダブルカップ/ダブルコーン500円

イートイン、持ち帰り、食べ歩きのいずれかを選べます。

持ち帰りはシングルカップのみ販売。カップに入れて蓋をしてくれます。

店内利用や食べ歩きの場合は、蓋をせずジェラートを山盛り盛り付けてくれるので、時間がある方はそちらをおすすめです。

テイクアウト

こちらは持ち帰り。蓋を閉めてドライアイスをつけて梱包してくれます。30分ほどは大丈夫とのことです。

お店の時点ではジェラートは固めで、帰宅頃にちょうど食べやすい固さになっていました。

1個から気軽にテイクアウト可能なので、近くを訪れた際には寄ってみてはいかがでしょうか。

イートイン

イートインスペースはカウンター3席と2人掛けの丸テーブル。

舌触りなめらかなジェラート。

アクセス詳細

電車の場合は、新京成線八柱駅もしくはJR武蔵野線八柱駅から徒歩約3分です。

南口駅前ロータリーを抜けて、ファミリーマートを目印に進みます。

大通りを渡ってすぐに見えるピンク色の看板が目印です。

お店の駐車場はありませんが、県道松戸、鎌ヶ谷線の街道沿いにあるため、車で向かう場合もわかりやすいです。

基本情報 Gelateria Sumi-ya(ジェラテリア スミヤ)

住所:千葉県松戸市日暮5-239 ちば八柱ビル103
電話番号:047-389-0818
営業時間:11:00〜18:00(夏季は19:00まで営業)
定休日:火曜日

コメント

タイトルとURLをコピーしました