Yahoo!ニュース エキスパート 地域クリエイター(松戸市)担当として投稿した記事を、リライトして公開しています。
松戸駅西口近くの『すてんどぐらするーむ かめや』は、手作りステンドグラスに囲まれた癒しのアートカフェ。
紅茶やコーヒー、自家製ピザを楽しみながら、日常を忘れてゆったり過ごせます。
季節ごとに展示も変わり、何度訪れても新鮮な体験ができます。

松戸駅西口から川の向こうに見えた素朴な外観のお店。「雑貨屋さん?カフェ?」近づいてみると『すてんどぐらするーむ かめや』の看板が。

扉を開けるといくつも並んだステンドグラスランプが目に入ってきます。
席で注文を済ませると店主の奥さんが「眺めながらゆっくりお過ごしください」と声をかけてくださったので、席を離れて1つ1つ作品を見て回りました。

置いてあるステンドグラスはほとんど店主さんのお母様の作品で手作りです。作り手の優しさが滲み出るような素敵な空間が広がっていました。
メニューは紅茶やコーヒーを中心に、自家製ピザも人気です。

今回は『生オレンジティー』をいただきました。搾りたてのオレンジのみずみずしさを感じます。
オレンジの酸味が強いので、ガムシロップを加えるとマイルドに、果物の甘さが出てきて美味しくいただきました。

ステンドグラスは教会などにあるちょっと厳かなイメージがありましたが、こんなに温もりを感じられるものなんですね。
展示されているものはタイミングによって変えているそうで、4月に訪問したので今は春の装いにしているとのことでした。クリスマスやお正月といった季節の催しにもあわせて変えるそうです。
「時間帯や天気によっても全然見え方違うんです。雨の日は雨の日のよさがありますし」とたのしそうに語る店主さんからはステンドグラスへの愛情を感じました。
ステンドグラスの数々はぜひ実際に足を運んで眺めてくださいね。
住所:千葉県松戸市根本50
定休日:土曜日、日曜日、月曜日
営業時間:11:30〜17:30
コメント