【千葉県松戸市】ネギのティラミス!?野菜ケーキが人気のお菓子屋さん『patisserie omotyabako』

Yahoo!ニュース エキスパート 地域クリエイター(松戸市)担当として投稿した記事を、リライトして公開しています。

小金原商店街の『patisserie omotyabako(パティスリーおもちゃ箱)』は、新鮮な有機野菜を使ったユニークなケーキが人気。

ネギのティラミスなど驚きの野菜スイーツに加え、いちごのレアチーズなど定番ケーキや焼き菓子も豊富で、地域に愛される洋菓子店です。

有機栽培で野菜を生産する千葉県我孫子市の農家から直接仕入れた新鮮な野菜を使ったケーキを販売しています。

定番ケーキや焼き菓子なども種類豊富で、野菜ケーキが気になり足を運ぶ方や、近所の顔なじみさんまで幅広く愛されています。

ねぎのティラミス(560円)

さっそく野菜ケーキの中から「ねぎのティラミス」をいただきます。

上に乗っかる白いネギはマシュマロのようにも見えますが、お味は果たして?

一口食べると確かにネギの味が!すごい!その後すぐにティラミスの味になります、不思議です。

食べ進めるとスポンジやクリームのふわふわの中にネギのシャキシャキを感じました

刻まれたネギが中にも入っており、スポンジ生地はネギのピューレに浸しているそうです。

こんなにネギ尽くしなのに、ネギの食べにくい辛さがなく、ティラミスとして成り立っているのが面白いです。

ケーキを食べているのにきちんと野菜を摂っている感覚になります。

いちごのレアチーズ(540円)

定番ケーキもいただきます。

いちごのレアチーズはちょうどよい酸っぱさのいちごソースが中にたっぷり入っており、クリームは甘め。

上のいちごとベリーは新鮮なものを使っているのがわかります。

ケーキも焼き菓子も豊富

ショーケースには野菜ケーキや定番ケーキ含めて20種類ほど並んでいます。

焼き菓子も美味しいと評判で、『まそらのおやつ』が一番人気なのだそうです。

個包装で1個から購入できるのが嬉しいですよね。

アクセス

北小金駅からバスで15分ほど。車の場合は小金原商店街の駐車場を利用するとサービス券がもらえます。

駅から距離はありますが、いつでもお客さんの笑顔がたえない魅力あふれるケーキ屋さんです。

基本情報 patisserie omotyabako(パティスリーおもちゃ箱)

住所:千葉県松戸市小金原6-2-10-1F
電話番号:047-369-7768
定休日:不定休
営業時間:10:00〜18:00

コメント

タイトルとURLをコピーしました