【千葉県松戸市】東松戸駅前・子連れ歓迎の優しいラーメン屋さん『もののこころ』

Yahoo!ニュース エキスパート 地域クリエイター(松戸市)担当として投稿した記事を、リライトして公開しています。

東松戸駅から徒歩1分ほどに、子連れで入りやすいラーメン屋さんがあります。

もののこころ』は、ボックス席中心で子供用アイテムも充実した子連れ歓迎のお店。人気の純鶏白湯らーめんは野菜たっぷりで食べ応え抜群。

明るく開放的な空間は女性一人でも利用しやすく、誰もが心地よく過ごせるラーメン屋です。

子育てしやすい街トップレベルの松戸市。子連れで入りやすいお店が多いのもその理由なのではないでしょうか。

お店の様子

土曜の昼12時過ぎはお客さんが2組ほど並んでいました。名前を書き、お店の前のベンチで順番を待ちます。座って待つことができるのも細やかな気遣いを感じました。

お子様連れでも入りやすいラーメン屋さんと聞いていた通り、子どもたちの元気な声がよく聞こえてきて、なんだか元気をもらいました。

いい意味でラーメン屋さんっぽさがないので、女性の一人客でも気軽に利用できそうです。

店内はボックス席がメインで、6人がけ、4人がけがそれぞれ2席ずつ。

広めのボックス席は、小さなお子さんがいても周りに気を遣わずゆったりと食事ができますね。

ガラス張りで開放感があります。差し込む日差しや木のテーブルと椅子は、お子さんの成長を穏やかに見守ってくれているようにも感じました。

お店の中央あたりには大テーブルを区切ってカウンター席が4席。

メニュー

メニューは、1番人気の鶏白湯らーめんを始め、たんたんめんや鶏塩らーめんなど。

ご飯ものも種類が豊富でどれも美味しそうです。「鶏そぼろめし」がお子さんに人気です

『純鶏白湯らーめん』(880円)

「純鶏白湯らーめん」を注文。キャベツや小松菜、玉ねぎ、トマトなどが入っています。具材は国産の野菜を使い、こだわっているそうです。

麺は太めでスープと絡んで合います。麺とキャベツやたまねぎを一緒に食べて、シャクシャク食感を一緒に味わうのが最高でした。

店内には、子供用の椅子や食器、スタイ、オモチャに絵本など、子連れに嬉しいアイテムが揃っています

たまには外食したいママさんはぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。

もちろん、子連れ以外でも心地よく利用できるラーメン屋さんです。

基本情報 もののこころ 東松戸店

住所:千葉県松戸市東松戸3-6-11 レアル東松戸 1F
定休日:月曜日
営業時間:11:00-15:00(L.O 14:30)、17:00-21:00(L.O 20:30)

コメント

タイトルとURLをコピーしました